溶けたペンギンの雑記

ブログ初心者です。よく分かりません。パソコン使います。

セキュリティ・ミニキャンプに参加したので布教する記事

どうもみなさんこんにちは。

 

この間「セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2023」に参加してきたのでその感想を書いていこうと思います。

 

 

目次

  1. 自己紹介
  2. セキュリティ・ミニキャンプとは?
  3. 感想
  4. まとめ

 

 

自己紹介

まず初めに、そもそもこの記事を書いている人は誰なのかを軽く書こうと思います。

 

僕は情報系の大学に通っている大学生です。

 

webセキュリティが好きなため、普段はwebセキュリティに関する勉強を好んでやっています。(他の分野もやるべきとは思っているのですが......)

 

セキュリティの勉強を始めたのが大学に入学した頃なので、この時は勉強を始めてから2年と少しが経過した頃ということになります。

 

 

セキュリティ・ミニキャンプとは?

公式ホームページでは次のように説明されています。

 

全国大会により多くの学生にチャレンジいただくため
若年層を対象とし情報セキュリティ人材育成に関心の高い地域で地方大会を開催しています。」

引用元URL:セキュリティ・キャンプ協議会 (security-camp.or.jp)

 

全国大会に参加出来る様な人材の育成が目的のようです。

 

期間は二日間で定期的に各地で開催されています。

 

講義の内容はそのときによって違いますが、どれも面白く、為になる内容ばかりだと思います。

 

しかも、参加費は無料(僕が参加した時点において)です!!

 

応募するためには応募課題を解く必要がありますが、きちんと調べれば解くことが出来るのでは無いかと思います。(課題があるから......で諦めるのはとてももったいないです!!!)

 

少なくとも今回参加したのはとても為になりました!!

 

ぜひ、少しでも興味があれば応募をしてみてください。

 

 

感想

本当であれ各講義の内容に触れつつ感想を書きたいのですが、いかんせん僕の理解が追いついていない部分が多いため講義の内容に関しては割愛させてください。(すみません......)

 

そのため、ここではセキュリティ・ミニキャンプに参加して良かったことを書いていこうと思います。

 

普段は大学内の人としか交流を持たないため、高専の方や実際に社会で働かれている方々、大学院の方と言った様な様々な人と交流を持てたのはとても良い刺激になりました。

 

セキュリティ・ミニキャンプ終了後も交流を持てている方が何人かいるため人脈が広がると言った意味でもとても良かったです。

 

もし、仮に周りでセキュリティに関心を持っている人がいないといった状況であればこのイベントに参加することで同じ興味を持つ方と知り合いになることが出来ます!!

 

また、専門的な内容を聞いてその分野に対する興味を持つことが出来たのもとても良かったです。

 

おかげで新しい分野の勉強もしてみようという気持ちになることが出来ました!!

 

 

まとめ

今回の記事では精一杯セキュリティ・ミニキャンプの楽しさを書いてみました。

 

この記事では十分に楽しさを伝え切れていないと思いますが、少しでも参加してみたいと思っていただいたら幸いです。